記事一覧

4月3日(火)

ファイル 1075-1.jpg あららら。4月ですよ。何か爆弾低気圧に全国的にヤラれまくってるようだね。沖縄も結構な勢いで風が強い。
 昨日そんな中、東京発宮古島経由ではばぼー一家来沖。お父さんは仕事の都合で一日遅れてきたのだが、その間に子供ら連れて美ら海水族館へ。こんなに混んでるところを見たのは初めてかも知れないっつー混みっぷり。午後から明らかに北風に変わり、4月だというのにオキちゃん劇場周辺はみんな震え上がってましたな。子供らは元気に楽しんでおりました。夜にはお父さんも一時間遅れで宮古島から到着。そのまま居酒屋コースw みんなでウツボの唐揚げ食べてウマイウマイとか言っておりました。

3月18日(日)

ファイル 1069-1.jpg
 
今日は相当に晴れたね。でも風が強い。春一番らしい。本日のイベントはサンゴ教室だ。グラスボートで実際に見に行ったりするんだが、なかなか揺れたねw 自転車にも乗れるようになったし、海も綺麗になって来たし、マイサンも夏モードに突入かな?

3月10日(土)

ファイル 1065-1.jpg 今日は天気が今一つで寒め。んな中朝から名護の青少年自然の家にやんばるのなんちゃらを聞きに行く。参加資格が小学生以上となっており、今まで参加している小学生以上の生き物講座的なことを勝手に想像してたんだが、行ってみるとほとんど参加者が年配者。当たり前だがそういうこともあるだろう。講師の先生も生き物系が得意な先生だったんだが、この団体は花と木が大好き軍団だったらしくフィールドでもそちらに話がシフトしていく…w 歩きながら所長さんがどうしてもそっちに流れちゃって申し訳ない的なことをおっしゃったが、いやいやそういうこともあるでしょうww 逆にそういう可能性も考えなきゃな。ちょっと勉強になりました。(いや内容的にも勉強になりましたヨ)ただ、微妙に消化不良状態の”生きもの大好き”マイサンのリクエストでネオパークへ。生き物だらけで喜んでましたw
 
 ↓コゲラ(?)がいましたよ。こんな近くで見たのは初めて。
ファイル 1065-2.jpg


3月4日(日)

ファイル 1063-1.jpg
 あー今日は昨日に引き続きドライブだね。まずは名護方面にて取材モノを一件やっつけてから、東側へ移動。例によってGODACの"海を知ろう”イベントだ。まあ、観測というかものを調べるということはこういうことをやって、こうまとめるということを学べればよい。ただねえ、リソースはとっても豊富なんでもう少しなんかアプローチの仕方があればなーと。何かレベルも小学生向けから市民講座の間を行ったり来たりという印象。ウチのはともかく(ちびだしね)他の大きい小学生たちは退屈の極みって感じだったのが残念。ほんのちょっと興味をそっちへ誘導してやればみんなノってくるのになー。考察とか発表させないのはイカンと思うんだよなあ。軽くグループでディスカッションさせるとかね。(もともとある程度興味持った子が来るんだろうし)まあ、もともと難し目の内容が多いんで生き物のように簡単にはいかんのだろうけどねぇ。全体の底上げのためにもぜひ一考してほしいなあ。
 ま、とは言え貴重なイベントのひとつだから(特に沖縄では)今後とも頑張ってほしいものだ。

COMMENTS . . . [RES]

■ まめまん ... (03/06 21:03) 編集・削除

ごぶです
そちらは、Tシャツですか…
今、熊谷にいるんですが一昨日も雪降りました。
相変わらず休みないし、たまに休めば社長に
呼び出しくらうし…
寒い…寒いよ…

■ 岡星 ... (03/07 14:05) 編集・削除

っつかこっちは暑いぞっ。
車もクーラー絶賛稼働中だwww

■ まめ ... (03/07 19:02) 編集・削除

いいですね。
早く春よ、いや夏よこいって思います。
所で再来週から一ヶ月ほど福岡県直方市ってところに
出張になりました。
地図で見ると何もなさそうですが
どんな所でしょうか?

■ 岡星 ... (03/09 10:38) 編集・削除

んー…
まさにナニもないところなんだなァ…。

http://www.nogata-kanko.com/yakispa/i/tenpo2/

ビミョーwww

■ まめ ... (03/10 00:28) 編集・削除

焼きスパ?・・・
なんか名古屋チックな・・・
今回は車で行くので週末は九州巡ってきます。

3月3日(土)

ファイル 1062-1.jpg
 ここんところ土曜日はなんだかんだあったりして、イベント事にも参加できなかったりしたんだが、今日は久々に沖縄海洋博研究センターへ。本日の内容はイカの解剖と研究。解剖となるとさばくってのとは当然違うわけでw いろいろ勉強になりますなあ。っつか、日本人的にはエビとかマグロに続くぐらい好きな魚介類なんだがね。何せほれ、養殖できないもののひとつってこともあってよくわからんことが多いんだよね。今日はガッコのお友達も一緒に連れていったんだが、その他の参加者も含めて生き物好きな子供らはほんとに好きだねえw

3月1日(木)

ファイル 1061-1.jpg と言う訳で3月ですよ。仕事無いですよ…。まずいですよぉ…。と、マイサンがガッコに行ってる間に近所の川を散歩。(いつもとは別方向)小さな橋の上から見てると、カワセミ2-3匹が何度も同じポイントに消えてゆく。(こないだとは別の個体)どーやらあのへんに巣?…と待つこと数十分…おお!来る来る!このへんだな。たぶん今年はこの辺に営巣したに違いない。これからこの辺は重要監視ポイントだな。増水後なんで後ろのゴミがイタイねw
 例によって高速動画も撮ってみた。ホバリングは何とか撮れたもののやっぱり追尾はキビシイなぁ。

2月23日(木)

ファイル 1058-1.jpg マイサン帰宅後、最近話題のマルちゃん正麺買いに行こうぜ!とカメラ持って散歩。例によっていろいろ鳥はいたのだが、お!?ササゴイだ!に忍び足で接近中、おなじみオジイの自転車のブレーキのような音が…。カワセミ君ですよw ここのところ飛んでるのはちょこちょこ見かけてたんですが、ウマイこと鉄骨にとまってくれましたwwwじっとしてようが飛んでようが、ネオンテトラばりのブルーは目立つしきれいだねえ。
 で、マルちゃん正麺。今回は醤油。うまいねぇ。黙って出したら袋麺とは思わないかもな。

2月21日(火)

ファイル 1057-1.jpg やっぱり沖縄だと夏の暑い中よりこのところぐらいの水温がいいんだろうな。フロリダブルーが抱卵しましたね。って、ミステリーも3匹ほど抱卵してるし、気がつきゃコリドラスは大小取り混ぜ11匹も泳いでるし…。もうプラケも置くとこないぞ…どーすんだ!?
 そんな状況だっつのに抱卵を見つけてドヤ顔のマイサンwwwファイル 1057-2.jpg

2月11日(土)

ファイル 1052-1.jpg
 今日は浦添で沖縄青少年科学作品展の表彰式へ。(お?これまた最年少?w)(親馬鹿w)夏休みの宿題から始まって長ーい道のりでしたなw(別にそっからはナニもしてないけどw)(パネルぐらいは作ったか?)…長い…w まぁ、小学生から高校生までいるんで時間的にはしょうがないのか。
 このイベント、去年まではいろんな科学実験(遊び)だけをやりに来てたのだが、今年も結局その遊びに夢中。途中から幼稚園から仲良しのHaruが来たので、ほっといて二人でいろんな事やらす。もうほっといてもだいじょぶなんだな。
 お弁当と図書券をいただいたのだが、これはお前が正当にかせいだ(!?)もんだぜ!と言うと、「別にソレが目的じゃないけどな。」とよいお答えwww

COMMENTS . . . [RES]

■ ぢゃの字 ... (02/12 13:20) 編集・削除

ユアサン素敵です!受賞おめでとう
受賞者の中で1年生が一人だけですな すごいっす!

■ 岡星 ... (02/14 02:35) 編集・削除

お父さんもいろいろと最年長とか狙っちゃうぞwww

■ まーしー ... (02/16 09:48) 編集・削除

やるね

ヒュー ヒュー

■ 岡星 ... (02/18 01:25) 編集・削除

お!まーちゃん!
でも結構な人数いるっちゃあいるんだよんwww

2月9日(木)

ファイル 1050-1.jpg 一昨年のクリスマス頃、師匠のところで孵化したミステリークレイフィッシュくんが脱皮に失敗し、なくなりました。享年14ヶ月ほど。2度産卵しました。寿命的には後一年以上生きるのではと思われるのですが、他のザリたちと比べてもすごい勢いで育ちましたからあるいはこれが寿命かもしれません。(ちなみにここんとこの寒波でも水温は23度以上はありましたから水温ではないと)強いて死因を考えると、下半身脱皮して上半身を脱ぐ時に後ろのフィルターパイプにはまったようです。
 マイサンは半べそをこらえて学校に行きました。生き物を飼う以上死は避けられません。って、ま、子供らがウヨウヨいるんだけどさw

ページ移動

script : Web Diary Professional 4.72 + Dynamic Drive . skin : RightBower