記事一覧

4月17日(日)

ファイル 1949-1.jpg 熊本はかわらず予断を許さぬ状況のようだね。相当丈夫な建物でもダメージは蓄積するだろうからなぁ…。
 マイサンは先日の全国大会の報告会だ。前日にちょこちょこっとパワーポイントでデータ作って持って行った。

3月27日(日)

ファイル 1935-1.jpg あさイチで辞退も考えたんだけど、チーム戦だし…。最悪、マシンさえあればキャプテンが継続続行可能ってルールがわかり、ホテルを引き上げマイサンを担ぐように会場へ。着くまでに欲も出たらしく出ると。よし。最後の決勝トーナメントだ。と、フラフラしながらも出場。
 惜しくもトーナメントは一回戦敗退。マイサンはそのまま医務室へ。空港へ向かう出発ギリギリまで寝かしてもらうことに。その間も38度以上を上がったり下がったり。荷物を分散しつつもタクシーと高速バスでセントレアへ。何とか帰宅。なんか超ばたばただったなw

COMMENTS . . . [RES]

■ はばぼー ... (03/28 13:15) 編集・削除

大変だったねー。でもみんなで名古屋とはいいな。俺なんか名古屋観光なんてしたことないもの。うちの長男ボーは無事卒業しましたよん。

■ 岡星 ... (03/28 13:34) 編集・削除

おー。そつぎょうおめでとー。
マイサンは今朝になったら病院に行こうとか言ってたら
ケロッとしてて、計ってみたら36.7度…。
何だったんだぁぁぁ‼? www

3月26日(土)

ファイル 1934-1.jpg さぁ、はじまりはじまり。まずは、予選ブロックがリーグ戦でそこで残れば明日の決勝トーナメントへ。どーでもいいけど会場がめちゃくちゃ寒いw
ファイル 1934-2.jpg キャプテンが開会式に行ってる間にマイサンは2台分を車検に。途中、何度か突っ込み入れられながらも何度目かで車検はパス。で、5分ハーフで試合。ふたを開けてみると2勝のチームが一抜けでマイサンたちのチームは1勝1敗1分け。得失点差やなんかで予選リーグ突破だ!おー明日は決勝だぜ!とみんなで意気揚々と帰るも友達と離れた途端マイサンがぐったり…。部屋に戻り体温計借りてみるとまさかの40度超え…。うわ!

3月25日(金)

ファイル 1933-1.jpg 午前中に名古屋城見学。いたるところで加藤清正。こちらの人の認識としてはこっち出身武将の認識なんだね。きしめん食って午後から愛知工業大学の会場まで。おー全国から来てる来てるw なんか盛り上がってきてるぜ。チームエントリーを済ませ、帰りに名古屋のBICカメラへ。

3月24日(木)

ファイル 1932-1.jpg ロボカップジュニア2016 全国大会に向けて一家で愛知に向けてGO!なのだ。全国大会的なのも初だが、セントレアを使うのも初だ。

11月29日(日)

ファイル 1857-1.jpg 今日も天気は今ひとつ&やや涼しめ。夕方からマイサンとひさびさに湿地センターへ。おーやたら小鳥たちが少ないと思ったら案の定橋の上から睥睨していらっしゃるw ハヤブサってなんか飛ぶのが上手なイメージが有るんだけど、結構下手くそなんだよねw ヤツラが得意としてるのは高いところからの急降下攻撃だけなんだよ。

11月21日(土)

ファイル 1851-1.jpg 今日はね、恩納村の情報通信機構沖縄電磁波研究センターに行ってきたよ。新型レーダーやらラジヲゾンデを上げてバルーンが割れる瞬間まで見られてよかったw マイサンはラジオキットを作って大満足www
 ここ結構楽しいんでまた機会があったら行ってみたいね。

11月15日(日)

ファイル 1847-1.jpg 今日はお仕事ついでに、まるたまでFish&Chips。やはりウマイのだ。で、マイサンと例のロボットプログラミングにでかけたのだが何と大会。高校生のお兄ちゃんがエントリーを譲ってくれたので飛び入りで参加w エントリーはサッカー。借り物のマシンはいつものシングルカメラではなくトリプルだったので制御系をどうするかが悩みどころだったのだが、マイサンは自分なりに考えてライントレースの応用で何とか慌てて書いたようだw 結果、3チーム総当りで2位。まぁ、ちょっと自信につながったんじゃないかな?
 帰りに師匠の所に寄ってザリガニをいただく。リセット水槽はまだ微妙に濁りが取れないんだが、とくにヤバゲな要素がないんでエビに続いてザリ投入。

11月14日(土)

ファイル 1846-1.jpg 今日は家でマイサンと水槽リセット。エビ水槽だったりザリ水槽だったりを経てきた水槽だったが、ソイルの崩壊とプラナリア大発生にともない数年ぶりのリセット。「リセットボタンがあればいーのに」と今日びの小学生らしい発言をしつつw 土はプランターへ。水槽と器具は酢と塩水漬け。今回はマイサンのセレクトで大磯砂の中目。黒っぽくて安くてメンテしやすいを考えたらしいwww (自分は殆どメンテしないくせにw)責任持って大磯砂をコメのように研いでたよ。夕方には水回し始めたけどなかなか濁りが取れないね。

10月17日(土)

ファイル 1831-1.jpg 今日は朝から国頭まで行ってまず取材。そこでお昼食べて、自然教室サメの秘密に参加。その後近くで一件取材やってそのまま岡母子の幼なじみファミリーと会食。とハードスケジュール。行く前からかなーり風邪気味だったんだが完全に寝こみ体制に…。

ページ移動

script : Web Diary Professional 4.72 + Dynamic Drive . skin : RightBower