エントリー

カテゴリー「沖縄行事」の検索結果は以下のとおりです。

2月10日(土)

1707.jpg

20240212140822.jpg 今日は旧正月。天気もいいしわりに暖かい。いつも行ってるスーパーもオードブルとか正月料理関連(沖縄の)モノが多いし、買い物客も日頃買い物をしていないであろう年寄り(おもに爺さん)とお父さんとちびどもが多くスムーズには動けないぞw

 そういや去年はもう結構桜が咲いてたっけな。と近所の体育館にカメラ持って行って見るが、1本だけが五分咲きぐらいで他はまだ全然咲いてないな。咲くまであとひいきぐらいの桜の横にひまわりがいっぱい咲いてて、なんだか沖縄っぽいなぁ。

 晩御飯は岡母子もお待ちかねのハンバーグだw 根が昭和なもんでセットで付け合わせのナポリタンがどうしても浮かんじゃうんだけどw 炊き込みピラフとナポリタンのせいでハンバーグが小さく見えがち。一応これでも300gはあるんだけどね。

 

 

1月1日(月)

1667.jpg

20240103073403.jpg あけましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願いいたします。

 今年は日付が変わる早々岡母子と少々呑んだので初陽は見に行かなかったよ。まぁもともといろんな行事関係は教育上やってたようなもんでもあるしねw で、のんびりおせち詰めてちょびちょびつまんだり。

 ボチボチマイサンを迎えに行かないとねとか言ってたら北陸方面で地震。かなりな規模だ。アナウンサーがかなり感情込めて津波が来ます。逃げてください! とか叫んでるの見てたらなんか正月気分が飛んじゃったね。

 とは言え、マイサンも帰って来たんで刺身類を追加して小さくお正月。

 

 

12月10日(日)

1645.jpg

20231212050938.jpg オー今日も暑いぞぉ。日中で26度。陽射しもなかなか。毎年エアーフェスタの時は天気が悪い上に北風が吹いてるって感じなんだけどね。今年は政府専用機が来てるせいかブルーが本来の曲技をやるせいか…w (じゃあ今までのブルーのやつは何だったの?って感じだけど今までのはフライパス扱いだったらしい)ものすげー人出だ。主催者発表で28000人。県民大会とかのインチキな数字と違ってこっちは広告しなきゃいかんからまぁ実数なんだろ。実際、売店は売り切れだしトイレは男子側も長蛇の列だしね。帰りに岡母子を拾いに行かにゃと急いで坂道を登っていたら(駐輪場から滑走路方面は緩やかなくだりなのだ。よって逆進は上り)ふくらはぎがつる!飲み物も買えなかったんで脱水症状だなwww

 大谷がドジャースに移籍が決まったらしいんだけど1015億円って!もう企業買収だな。もう国民総生産に影響及ぼすレヴェルw でもアメリカでの話なんでGDPは関係してもGNPだなw でも最近はGDPの方が多いし。

 夜ごはんは岡母子のちょっとあっさり目のリクエストがあったんで、マグロハラスの塩焼き。ハラスとは言ってもビンチョウだし沖縄のはやや小さめだったりするんで、グリルじゃなくフライパンで焼いたほうがうまい。後ろはサラダとナスとエリンギは焼き浸しにした。

 

 

 

11月3日(金)

1608.jpg

20231105114629.jpg20231105114723.jpg 今日は晴れたぞ。ま、だいたい11月3日は晴れなんだよ。で、こちらも数年ぶりに復活の首里城祭。名前自体は首里文化祭から首里城祭になって首里城復興祭になってるんだけどね。コロナ期間の中止もあったけどコロナ突入直前に首里城火災があったからね。で、まぁ例によって本来祭りのメインである王さまの行列はとりあえずいいやw 規模としても内容的にも各地でよくある小さめのパレードって感じだからwww (感覚としては川崎の高津区民祭あたりとどっこいどっこいって位w)主眼は旗頭行列。こっちは沖縄の祭りって感じがするからねぇ。いつからかはわかんないけど今年は女子も入ってやってたね。別に神事じゃないし、担ぐ体力があるんだったら大いに結構だと思う。

 夕方から岡母子を空港に拾いに行く。今日のお土産はひとくちおこわだったんで、バランスを考えて皿うどんにしたよ。

 

 

10月28日(土)

1602.jpg

20231030031745.jpg 昨日から奥武山公園で産業まつりやってるのだ。まぁ那覇祭り何かと同様4年ぶりの制限なし。ってことでちょろっと様子見に行ってきた。いやあ、確かに制限なしな人出な感じだったなw ま、でも今回はグルグルッと歩き回ってみたものの「お!?」ってのはなかったね。まぁ目に留まらなかっただけかもしれんけどね。今はとくに内地の観光客にアピールするものは本島にはあんまりないしね。インバウンドの客が求めているのは日本っぽさ。だからラーメン屋とか寿司屋とかチェーンの薬局とかいわゆる日本的な店ばっかしになる。こと風景とか自然とかだと本島じゃ逆立ちしたって宮古や石垣にはかなわんしね。

 晩御飯はとんかつ用の肉がさすがにもう食べないとなぁ…ってんで二人分w 一旦スライスの状態で焼いて、細切れにしてスパイスと絡めながら焼いたもの。ちょっと一人じゃキャパオーバーだなw

 

 

8月6日(日)

1519.jpg

 相変わらずの風と雨。夕方過ぎまでにじわじわ弱まる感じ。あいかわらずネットは復活せず。まぁ以前からネットは情報インフラだとか何とか言われてたけど、実際コロナ以降ネットがあればできる仕事が増えてたから、さらに深刻なライフラインだよな。岡母子も家でできる仕事でも行かなきゃならんし、オイラも打ち合わせとかちょっと画像送ってとかできない。なかなか厄介だな。復帰までどのくらいかかんだろう?電気は沖電サイトに進捗状況とか表示されてるが、NTT東日本には伊平屋島のこととか、不通になってた分は料金割引ますよとかしか書いてない(日にちがかかりますよの伏線とも取れる……)しかも何でもPDFで上げるあたりがお役所体質抜け切れとらんのう。

 晩御飯は明太子パスタ。今日のは1.4㎜使ったが、明太子とバターとクリームチーズとシラスとシソ。結構こってりタイプに仕上がったんで1.7㎜でもよかったぐらいだったな。

 

 

8月5日(土)

1518.jpg

20230806161727.jpg 出戻り台風来たよ。往路は本島の南海上を通過して行って、復路は本島の北側を通過して行くんで風向きが全くの逆となる。ちょっと風が強まったあたりでオイラの部屋の窓漬けしてる換気扇とポータブルクーラーw の廃熱口まわりがかなりヤヴァイ。それなりに強化はしてあるんだがちょっとすんなりは耐えなさそうだったんで、急遽風雨の中外に出てスノコをタイラップで固定。(逆に板だと吹き飛ばされそうだがスノコなら風を弱めつつ風にも耐えるかなと)おー時々換気扇は逆回転してるものの(まー台風時はいつもそんなもん)ボードごと吹き飛ばされるような感じではなくなったな。復路は雨がかなり多めで外の写真撮るどころではないし、もうひたすらゴロゴロ…。あたりまえだがまだ回線は復帰してないんで見れるページと絶対無理なページがあるんでちょいちょいWebで情報収集したり。ほんとこういう時に真のユーザーフレンドリーがわかるね。いくらデザイン上のカッコがよくても、低速回線ではびくともしないってページは公共施設や病院とかには全く向かないってことだな。Yahooですらリンクが多すぎてギリギリなんだが、リンクが表示できないとページ全体が表示できないような設計にはすべきじゃないね。県の防災情報ページもリンク先が表示しきれない。かろうじてSNS中唯一使えるTwitterに飛んでも無責任に気象庁のリンクが表示される始末。で、肝心の気象庁も重い。この辺かなり考慮しとく必要があると思うな。

 晩御飯はセセリ丼と野菜たっぷり豚汁。何かさすがに(気分的に)見栄えがするようには作れんなw セセリは気持ち少なめだったんでエリンギとキャベツでカサマシだw

 

 

 

8月4日(金)

1517.jpg

20230804235417.jpg 今日は昼過ぎまでは風・雨それほどでもなし。とりいそぎナンバープレートを結束バンドを駆使して取り付ける。普通なら台風が去るのを待ってから付けるとこだが、急遽車を出さなきゃならん状況もないとは言えんし、土砂降り暴風の中で作業はやりたくないしね。ちょっとスーパーまで様子を見に行こうと思ってマックスバリュに行って見る。案の定棚はガラガラ。20230804235822.jpg駐車場はとにかく一杯で人出はすごいな。店の通信切れてるらしくて。今日は現金のみの取り扱いになってます。ポイントもお付けすることができませんとアナウンスが流れてる。なるほど。かねひでも同じような状況だったね。帰りにふと気が付くと近所の公園でも木が倒れておる。まぁそんな状況の中、岡母子はじめ一般的にはみんな出勤。夕方からまた暴風域に入るってんで付近は大渋滞だね。

 例によって戻りの台風で停電になったら嫌なんで、今のうちにご飯は三合ほど炊いとく。今日は生姜焼き。豚ロース肉でちょっとタレ多めにご飯がすすむ君タイプ。

 

 

8月3日(木)

1516.jpg

20230804035955.jpg  昼ごろになって雨がパラパラぐらい。風も若干弱まったんで外に出てみる。昨日の倒木を早速お役所が回収に来てた。いつもならもっと後回しなんだけど、さすがに戻って来た時にヤヴァイんで回収を急いでるんだろう。ユニックもないトラックで来てどーすんだと思ったら、兄ちゃんたちが手に手にチェーンソー持って切り刻んでたw なるほど!そうじゃないと至る所で倒れてるから回収しきれんわな。生木は枯れ木と違って重いしね。

 スーパーとかは急遽開けたようだけど物資が届いてないしな。何もないだろうな。それでも道路はめっちゃ混んでる。那覇でも結構な数の家が停電になっててしかもまだ復旧してないから、ウチの前のラーメン屋がメチャ込みだ。初めて並んでんのを見たよ。とか思いつつ車を見ると何とかやられてはいないようだな…。違和感…。とりあえずエンジンかけとくか…。(かつて台風でイグナイタ逝ったことがある)かかった。でちょっと前進…ブレーキ(まぁ、これやっとかないと潮で固着しちゃうしな)ん?車の下に何か枝とか貯まってんなどかしとくか…。ん?…違和感…。あれ?ナンバー…プレート…ん?…あれ?ナンバープレートじゃんか!と車を見ると付いてない!ウチのだ!どうやらステーがもげてるな。もともとの腐食もあるんだろうけど、風で煽られてるうちにどうやらもげちゃったようだなwww リアは封緘外しちゃうと一応まずいしな。どうやってつけようかな…。バンパー本体に止めてもすぐ割れそうだなぁ…。ラバーシートとでかめのワッシャーとタイラップかなぁ…。(でもどっかに飛んでいかなくてよかった)などと考えてるうちに岡母子臨時便で帰還。ちなみにまだうちのネット回線は復帰してないんで(携帯の回線も全県で不安定なようだ)岡母子もネットでの仕事や受講は無理だ。

 めちゃめちゃ腹減ってるようなので晩飯作るw 今日はハンバーグ。中にチーズ入れた。まだ冷凍も含めると食材は大丈夫。日配品も(まぁないだろうけど)我慢してりゃまぁ大丈夫。

 

 

 

8月2日(水)

1515.jpg

20230803072934.jpg おー。やっぱりとんでもないなぁ。ネット回線は一瞬戻ったもののまた切れたっきり。3G・4G回線も県内全域繋がったり繋がらなかったり不安定な状況らしい。まぁ県内全世帯の35%が停電のままらしいしな。クーラーも扇風機も使えない上に窓も開けられない。8月の沖縄でだぜ。カップ麺食おうにもお湯沸かしただけで部屋の中とんでもなく暑いみたいだし。情報の頼みはデータ放送ぐらいだな(こんなにテレビのデータ放送見るのって初めてじゃないかな? www)NHKも民放も肝心な情報はなにもない。ニュース番組っつうのがいかに上っ面の情報バラエティなのかが当事者ならわかる。もっとも当事者以外だと「もうそのニュースはいいって」と思うのが普通だろうけど。風はだいぶ収まったとは言え、横殴りの雨が降ってるのには変わらんのでなかなか建物から外にも出られんのだがうちの目と鼻の先でも結構でかい街路樹が倒れとるね。問題は一旦西に離れた台風がまた東に戻って来るかもしれんってことだな。どーなってんだい? まぁ、水も備蓄してるし今のところ食料も問題ない。他に対策とかのやりようもないし寝るしかないって感じだな。
 晩御飯は鶏ももを薄く薄く切り開いてパリパリ焼き。ほんっと停電じゃないのはありがたいネ。冷蔵庫が役立たずになるから、暑くて暗い中で大ごちそう食べなきゃならん羽目になる。それだけでも十分マシなんだが、流石にご飯は炊けるうちに炊いとこうと…思うものの急に停電になったらなぁ…とか考えちまうねw まぁ、炊いて小分けして今のところ冷蔵したけどさ(冷凍すると停電してもしばらく持つけど電子レンジも使えなくなるから食べるのに困るのよな)

 

 

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:10月6日(金)
2023/10/09 from tessue
Re:10月6日(金)
2023/10/08 from ぢゃの字
Re:9月19日(火)
2023/09/21 from tessue

Feed