同じ敷地内にあるのが、その名も“福生のビール小屋”。屋内少々と屋外テーブルで思う存分ビールとソーセージが楽しめる。 (そのほかにもビールに合うつまみは多種多数!)
 ちなみに、石川酒造自体ビールを作り始めた歴史は古い。何でも明治時代から作ってたらしいのだが、ずうっと中断していて111年ぶりに復活したのだとか。
 ビールの種類はこの日は5種類。日によって、種類が違うらしいんだけどね。それぞれのビールと、それに合うつまみやソーセージを探すのもよし。立派な桜の木があるので春先に行って花見をするのもよし。ってかんじ。 そば屋同様、野菜がとっても美味い!

 



 中にある売店では、酒・ビール・それらを使った食べ物などを買うことが出来る。ちなみにこの日ビール小屋で飲んだのは5種類だったんだけど、売ってたのは6種類。そのひとつってのは、瓶内熟成タイプのビール。このタイプは出来立ての生よりも、瓶の中で熟成が進むタイプなので、まとめ買いして冷蔵庫に入れておくと、飲むたびに熟成度合いの違ったビールが飲める。
 そのほかにも、ものすごいやつが新聞紙に包まれて置いてあったりするんで必見、必買!(そこで1本の値段を見て、蕎麦屋で飲んでみるってのもありかも?)

 


 その他にも、フレンチベースのお店などもあったりするのだが、残念ながらお腹一杯でたどり着けませんでした。結構、いろんなイベントなども行われてる様なので、それ目当てに行くってのも楽しいかもしれない。
 もちろん、 ただ買いに行くってだけでも楽しいし、酒造りもメジャーに負けないように頑張ってる感じがひしひしです。

もどるのだ