8月<<

9月29日(水)
 今日はレストランガイドの撮影。写真撮れるのはいいが、営業と二束のわらじは死にそうに忙しい。しかしここは、相当無理をしてでもやっておかないと、単なる営業にされてしまう。途中立ち寄ったコンビニですごい張り紙を発見。恐るべし宜野湾高校。禁煙の文字がやや強めなのもすごいが、髪を染めるのか?コンビニのトイレで?ほえー・・・。
 昨日は、よしざるがラジオ出演の帰りに、飲んでから家に寄ったのだが、岡星は帰りが10時頃だったのと、片付けなきゃなんない仕事がチョコチョコ。一緒に飲めない。(泣)おれたちゃ、何しにこっちに来たんだと嘆く。朝は7次には起きて8時から出かけてるってのに、帰りは変わらない。今日なんか12時近く。仕事の事でMr.BBに電話したが、同じく楽園じゃないジャン!?と突っ込みをいただく。確かにそうだ。(藁)朝から晩まで仕事して、帰っても飯を作るのが面倒でばたんと寝る。これって、20代のときの生活じゃん。
 そんなこんなで、更新頻度ががっくり下がってるが、しっかり生きてるんで大丈夫ですよ。(藁)そう、まだ楽園生活には遠い・・・・。
9月26日(日)
 昨日・今日と台風接近。結構な風雨ではあるが、来沖するなり最大級をくらってるので、とくに大したことなし。とは言え、まだ宮古のあたりに停滞してるらしいから、また暴風圏に入る可能性もないではない。最も、岡星的には恒例のライティングバイトがあったので、どのみち家にこもってたんだけどね。しかし、前回も思ったが、こっちの台風って相当低気圧な状態でやってくるんで、何だかすごく眠くなる。(因果関係不明。でもラジオでもそんなネタやってた)(藁)
 休み中にいろんなカメラ屋とか現像所に電話しまくるが、やはりこっちだとポジの現像は1日はかかるのね。唯一、宜野湾に2時間であげてくれるところは見つけたが・・・。ま、でも1時間でやってくれるのは首都圏にしかないだろうし、福岡以外の九州地区なんかはどこもそんなもんだろうな。
 一通りライティングを終えて、近所の居酒屋大吉に行く。(徒歩1分)沖縄では珍しい生ゆばを試しに出してみたらしいのだが、評判はいまいっちょらしい。まあ、確かに泡盛にはどうかなあ。
9月24日(金)
 朝からアポ取っておいた客のところへ営業。しかし、副業が当たり前の沖縄では、いきなり、あれ。岡星さん写真撮れるの?うちもポジがかさんできてるんで、デジタル化したいんだけど、よくわかんないんだよね。と。ちゃーんすとばかりに、個人の名刺もすかさず渡す。そうか、俺個人だと、このくらいの規模の会社にお目どおり願うのも無理な話だからなあ。こうやって、地道に行けばよいのだ。
 少々、気を持ち直しつつ、会社に帰るといきなり、今日すろーふーど協会の会合があるんで来い。と。何だかなあ行きたかねえなあ・・・。とか思ってると、そこでメニューの撮影やってくれ。それは協会から入稿って形で、本誌に掲載するんでクレジットも載るぞ。えー!行く行く行かせていただきますぅ!家に戻って機材を積み込む。何かこまかいものがいろいろ行方不明。バタバタと戻る。いざ現地に着くと、さらに忘れ物多数(泣)しかも、久々のポジなんでめっちゃ疑心暗鬼。デジカメがポラ代わりなのだ。ストロボ類がなんか不安定だし。でも何とか撮り終える。後は現像待ち。なんだぁ、プロデューサーやるじゃない。一応、本気で考えててくれたのねん。(藁)(でも、当日の数時間前じゃなくて、せめて前日に言って欲しかった)まあ、いつ振られても撮れる体制にしておかねばならんってことだよなあ。その辺については、岡星的に猛省。これで、びしっと写ってなかったら・・・・。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
9月23日(木)
 朝から、コザの特派員のお店へ。何とかかんとか紆余曲折を経て、オープンおめでとう!ちょうど、東京から生徒なんかも来てるので、パンフやHP用の撮影に。地道に地道に。
 よしざるファミリーもはるばる東京から来ていたので、以前たゆゆーんしたビーチに。ちーぼー海初体験。だが、見たこともない海でおびえきってしまいワンワン泣き。(藁)でも、デビューがこんなにきれいな海ってのはすごい事なんだぞ。とか言っても、本人はわかるまい。
 その後、スクールのスタッフ(IT部長)(藁)が東京に帰るというので、一応、お疲れさんの送別会。しかし、日々そうなのだが、沖縄に来てから移動手段が車なので、ほとんど飲めず。(号泣)電車ってのもありがたいもんなのだな。那覇でも、中心部で飲むと結局同じ事なので、やはり飲めない。
9月22日(水)
 今日は、朝から万座ビーチに広告写真の撮影。と言っても、岡星はエキストラ出演。撮影じゃなくて、いきなりモデルかよ!?(藁)しかも、新婦の父親役(爆)モデルのおねいさんに、ちなみにお父さんっていくつ?と聞くと、もうスグ60歳です。(末っ子らしい)ガクーリ。おりゃまだ40にもなってねえっつの!(藁)子供は5ヶ月だっつの!(爆)最後にチャペルのシーンだったのだが、会社のおっさんが急に、俺が新婦の父親やったるわ。とノリノリ。何だかわかんないけど、お願いします。と、あーそーか。いきなり、父親と新婦は腕を組んで入場。それがやりたかったわけな(藁)
 会社に戻って通常業務。営業かったるい。テレアポがかったるい。しかし、今後の展開を考えると、広告の類で撮影してる会社とは、仲良くしておいた方が良いので、そういうところをメインに仲良くしとくのもテかと・・・・。  
9月21日(火)
 週が明けても、どーもおいらのポジションがはっきりしない。で、東京から来てる副社長に直談判。いきなり、お前は営業!不満があるなら即刻辞めろ!と。話が全然違うじゃないか!とプロデューサーに小一時間ほど問い詰める。副社長退席後、プロデューサーから、写真の仕事は持ってくるし、やってもらうからしばらく我慢してくれ。と、情けない返事。この雑誌、立ち上げたのはプロデューサーだが、発行は東京の出版社。しかし、プロデューサーの会社の負債なんかも肩代わりしてたりして、平たく言うと採用後に完全にのっとられた形らしい。・・・・・・。辞めろと言われても、もう戻るところもないんで、バイトのつもりでやるしかないなあ。その間、撮影ものがなければ、展開考えよう。っつか、そうするしかない・・・。(号泣)しかし、営業のアタマはヒステリックにテンパりつつ、ギャーギャー叫ぶワリにはおかしなやりかたしかしない幸薄女・・・。もつのかな・・・あたい・・・。その後は、また会社の飲み会。鳥の塩釜焼きはなかなか美味かったが、ビール一口で割る酔いしそうだ・・・・。楽園生活の第一歩から真っ黒さ。
9月19日(日)
 暑いー。まともに晴れるとさすがに暑い。車のクーラーなんか無力ってぐらい暑い。(気温自体は30度位しかないんだけどね)今日は、せっかく近くなんだからと、首里城近辺の石畳なんかを撮りに行く。ものすごい坂を下りて、上ったら服着たままシャワーでも浴びたの?ってぐらいの汗(藁)その後博物館なんて行ったりして、少々涼んだ後夕日でも見に行くべぇと玉城のビーチへ。地図で見てると結構錯覚を起こしがちなのだけど、もともと縮尺なんかの違いがあって、どこに行くにも割りにすぐ行けるのだな。ちなみに、こんな日暮れ時でも写真の左右では結構みんな泳いでたりしてました。
 まあ、今回撮った分なんかもblog(トップからSnapShotsね)とかにのっけていくつもりなんで、ご意見なんぞあればよろしくってことで。
9月18日(土)
 今日はおやすみ。掃除をしたり洗濯したり。まだまだ、段ボールはたくさんあるし、床においてあるものも結構あるので、掃除しづらくてしょうがない。まあ、もともと得意ジャンルではないが(藁)
 終わって小禄のカメラのキタムラに行ってみる。ふうむ。これでも県内最大手だもんな。機材関係、感材関係はやはり苦労しそうだな。リサイクルショップなんかも廻って、まだまだ足りないモノなんかを買い込む。生活もだいぶ落ち着いては来たが、まだ完全と言うわけではない。車も買わなきゃならないしなあ。那覇市の中古車は高いのだな、コザの方に行くとびっくりするぐらいの値段で並んでる。(全部ヒトケタとかね)(藁)話によると、米兵が帰るときにただ同然で売って行くらしい。で、買う時も安くないと買わないらしいのな。そういう意味ではコザに限っては車なんてベンツだろうがBMWだろうが何でも買える(藁)もっとも程度もかなりギャンブル性が高そうだけど。(藁)
9月17日(金)
 今日は、11月発売予定の沖縄のレストラン100のプレ取材。と言うか下見。本部半島近辺をメインに車で廻る。何かすっかり雲が秋っぽくなっちゃって、夏の絵はもう撮りにくいのかなぁ。陽射しはあいかわらず強烈だけど。
 一日走り回って、くたくたで帰ったら何か会議をやってて、参加しろと言うんで出ると、またしつこく当初は営業を手伝ってもらうとクドクド。だが、黙って聞いてると、名刺も営業で刷るとか言い出してるので激しく抵抗。それじゃ営業も出来るカメラマンじゃなくて、写真も撮れる営業マンじゃないか!沖縄は何でもハイハイと聞いてると、できる人間だけがワリを食うと聞いてたので納得しない。(怒)何でもやらされるのはいいが、スタンスははっきりしておかないと・・・。まあ、黒くなるほどではないが戦うところは戦わないと、それは今後のためであり自身のためである。何といっても、元手もかかってるっつの。あったく特派員といい、沖縄来るなりいろんな洗礼を浴びまくりますな。(藁)
9月16日(木)
 会社の近所の何気ない光景。根元のあたりは、どうやら植木鉢らしく、普通の鉢植えのぽとすを入り口にほっておいたらこうなったらしい。恐るべき南国。(藁)
 どうももう一人のカメラマンと違って、おいらにはいろいろやらす気らしい・・・。くそお。(もう一人のほうはあちこちロケハンとかでほとんど社内にいない)と言っても、ここのところあまりにもどうでもいい仕事が多すぎたので、ちょっと過敏になってるのかも。ま、いいか。とりあえず試用期間は。と言ってるんだから。でも、それ以外のほうが使えると思われてもやだしな。ヌキ方の問題か。まあ、名刺が出来るのを待つとしましょう。
 今日は、編集さんのほうは校了万歳ってことで呑みに出る。おいらも同伴。しかし、車を置いていくわけにも行かんので、最初のビールだけ付き合い、後は氷入りの水で2時間ほど過ごす。車通勤はこういうときに裏目だな。(泣)
 まあ、いずれにせよ黒くなる程ではない。自分作品も何時でも撮れるわけだしな。  
9月15日(水)
 今日から出社。会社まで朝は渋滞がひどく車で30分はかかってしまうようだ。もっとも、満員電車に毎日毎日片道一時間も揺られる事を思えば、何てことはなし。(藁)
 まずは、カメラマンもやってもらうが、試用期間中は覚えてもらうために、営業もやってもらうと初日から???な言葉。ってかいやな予感。営業の方は手を抜いて、撮影のチャンスを逃さぬようにするしかない。前向き前向き(藁)
 と、せっかく前向きなのに、帰ってみれば今朝出した段ボールがそっくり残されてる。ガムテで束ねたものは、持ってイカンらしい。えー!?来週まで収集ないじゃないかぁ!(泣)
 まあ、帰りは20分ほどで帰れた。しかし、半月も梱包開梱ばっかしやってたんで疲れた。
 しかし、会社の近辺は物価が高く、昼飯代が神保町より高いぞ。
9月14日(火)
 夕べは日本酒飲んでご満悦で寝たよしざるであったが、今日は朝から、卵アンド納豆ご飯にアジの開きと味噌汁といたってシンプルな朝飯を半泣きで(藁)どんぶり2杯も平らげる。相当、普通の“和”なものに飢えてたようだ。確かに、那覇と違い沖縄市の方はそういう普通なものが皆無なのだな。よく頑張ったぞ橋頭堡。(藁)
 その後、段ボールを片付けたりして、やつのお店の水槽に入れる岩を探して知念の方へと向かう。岩場でプラプラ。この辺は、完全に遠浅の岩場なのである。適当なやつを拾い、うちの方面へ戻る。小腹が空いたので、近所の調査も兼ねて回転寿司のはしご。何故かウチの近辺は回転寿司が多い。寿司はちょっとつまんで出れるのではしご調査がしやすい。(藁)んー悪くない。ネタもシャリもそこそこイケる。そのまま、お決まりで居酒屋へ。ここも新規開拓。何だ。昨日あんなに探したのに、ここも普通に日本酒は置いてある。(藁)
 さあ、いよいよ明日から出社だ。と、早めに起きてダンボールを出さねば。
9月13日(月)
 本日も丸一日ではないけど晴れ。まあ、何かとやることはある。向こうに送らなきゃいけなかったりとか、向こうから送ってもらわなきゃいけないものとか。(役所の手続き関係とか)そんなこんなで、午前中は手紙を書いたり、近所の郵便局に行ったり。寝るスペースぐらいは何とか片付いてきたものの、いざ何かやろうとすると、ペンがないとか紙がないとかホッチキスがないとか・・・積み重なると萎え気味。
 気を取り直して、街の中心部へ。まだ、作らなきゃいけない口座とかちょこちょこあり。ちょこちょこっと片付けて、また、ヘリオスパブへ。昼間のビールはやめられんね。
 戻って、テレビラックと本棚購入。テレビラックをセットしてビデオもセット。ちゅらさん3は今日からだ。セット中よしざる乱入。再び国際通り方面へ飲みに行く。とりあえずは、ってんでまたヘリオスへ。あら。いらっしゃいませ。一日に二度来るやつはそういまい。(藁)よしざるが内地モノと日本酒に飢えてるって事で、そういう関係を探す。っつか、明後日とかに東京に一時帰国(?)するんじゃなかったっけ?沖縄で日本酒探しまくったんだから、東京では新橋の沖縄料理屋に行って来い(藁)
9月12日(日)
 晴れたぞーっ!アシも出来たしってことで、調子に乗って沖縄市に全島エイサー大会を見に行く。ほんとは先週開催の予定だったのだが、台風で延期になったのだ。
 いやあ、みんな炎天下の中踊る踊る。岡星なら1分程度でゲロ吐き保障(藁)でもさすがに昼間は暑くて身内ぐらいしか見てないね。誰もが木陰に逃げ込んでた〜。
 ところで、夜は結構な人出で大騒ぎだったのだが、夜店に沖縄らしさをハケーン。まず、沖縄固有の食い物が結構ある。(ヤギ汁とかね)それはまだいいとして、何故か夜店に焼き飯、あるいはピラフがあるのな。のりとしてはナシゴレン?ポテトの盛り付けは最悪に大盛りだし(藁)(ブログに写真あり)アメリカンドッグは不恰好にでかいし。(アンダギーって感じ)(藁)一番の驚きは焼き鳥。串に刺した鶏肉をそのまま鉄板の上で、焼きソバのように、かき回してる。(時々タレをぶっかけてる)これは、なかなかにカルチャーショック!(爆)味は照り焼きチキンみたいな感じだったけどね。あーおもしろかった。
 は!?明日は初のごみだしだ。今までごみ捨て天国(藁)川崎市にいたので、完全分別には慣れてないのだ。那覇市は結構ごみにうるさいので、明日の朝はちょっと緊張。
9月11日(土)
 今日も朝から雨だよ。まあ、とは言っても、一日中振り続くって事はあんまりないけど・・・。しかし、今日は念願の(?)レンタカーを借りる日なのだ。とりあえず、バスで街中まで行き、モノレールで赤嶺の駅へ。こんな駅で降りた事はなかったんで、初めて知った。ここは、日本最南端の駅だったのね。(藁)これで、駅も東西南北制覇かな(藁)
 この間、那覇中のレンタカー屋に聞きまくったところ、二番目に安い(一番目は空車は未定と言われた)ところで、1ヶ月の長期レンタルする事にしたのだ。車はちょいまえのダイハツミラ。1ヶ月借りて、保険も込みで36750円。安いよなあ。しかも、ちょこちょこと擦り傷なんかもあるが、店の姉ちゃんに、そんな車だから気兼ねなく・・・。とか言われた(藁)
 とりあえず、アシが出来たので買い物兼ドライブ。重いものとかでかいものをいろいろ買ってきた。んー何とかなりそな気もしてきた。
9月10日(金)
 いやあ、昨日はまいったね。突然電話があり、荷物着いたんで持って行きます。って、せめて前日にわからんのか。まあ、一刻も早く欲しいのもあるんで、速攻返事。さて、来るは来るは・・・後先考えずどんどこ運び込んできやがる。おかげで荷物が来たはいいが、寝るスペースもなし。こつこつ開梱やりつつ、パソコンもつないでみる。んー予想はしてたが、24Mコースなのに1.5Mしか出ない(T_T)まあ、今のところ、その程度で問題はないけどね。
 今日は開梱疲れに半べそながら、さらに開梱。もう来週は仕事だからね。何とか体制は作っとかないと・・・。おっと、そういや沖縄金融機関の口座を作って、マイサンの諸手続きの残りがあったと気づいた時には時遅し・・・。しかも雨降ってるしぃ(T_T)俺が来てからってもの雨ばっかし。一応、口座作りに行って、ヘリオスパブでビールを飲む。ちょびっと幸せ。帰りにはまたしてもどのバスに乗っていいのかわからない。来るバス来るバス、運転手に聞く。何とか乗って帰れたが、帰ったらまた開梱。(泣)まあ、明日にはレンタカーを1ヶ月借りるので、アシも出来るしテレビ台とかオーブンレンジとか(うちのは50MHz専用機でした。)(T_T)/~~~リサイクルショップも含めてまわってみよう。そろそろブログを稼動させよう。
9月8日(水)

 うー。昼前頃にのこのこ起きだす。沖縄市の時間の過ぎ方はやはり独特だ。(藁)よしざるに家まで送ってもらう。風呂に浸かるという行為に餓えてるらしく、バスタブにお湯を張ってやったらご機嫌で歌ってた。
 荷物の確認を取るが、シケが物凄いらしく、まだ大分沖らしい。運がよけりゃ、あさってには着くかも知れませんという何とも寂しい回答(藁)日々これをやってたら、予定とかで動くのがアホらしくなってくるのがわかる。しかし、早く着てくんないと転職までの片付け猶予だと思ってたのが、キャンプに来てるのと何も変わらん。(藁)このままだと、日々いるものから荷物を出していくという最悪な展開も考えられる。
 替えのTシャツが限界なので、近所のコインランドリーへ。ん。高いな。洗濯機が一番安いので500円だぞ!東京あたりでも200円とかなのに。と、妙にすべてがでかいことに気づく。一番小さいやつでも10Kg以上、でかいのは25Kgとかだぞ!乾燥機もでかい。全部業務用だな。近所の家族が車で続々やってきて、洗濯・乾燥してる。なるほど、台風で洗濯物がたまると、こう処理するしかないのね。納得。しかもこのでかいやつでは、毛布は6枚とか8枚とか洗えるらしい。半自動クリーニング屋なポジションなのだな。

9月7日(火)
 今日は晴れてはいないものの、風雨は収まった。午前中約束どおりエアコンの取り付けが来る。とにかく、台風以来湿気がすごかったので、除湿にしてカメラの機材はそっちの部屋に全部ぶっこむ。
 転入届や免許証の住所変更などのために、市役所へ。何だぁ?県庁はあんなに立派な建物なのに、すぐ裏の市役所はものすごく古い。基地が無いから、予算も無いのだろうか。各種手続きは非常に面倒くさい。まるで社長にでもなったかのように、署名・捺印の繰り返し。(藁)この辺はどんな移住本にも書いてないが、子供がいるとますます煩雑な作業が必要。
 手続きを終え、(全部は無理でした)ついでに街をぶらつく。やはり、沖縄市と比べるとかなり物価は高い。観光チックなモノは置いといて、ちょっと裏をぶらつくと、何か和風創作料理系の店が非常に増えてるのな。写真は日本酒専門店(飲食店ではなく酒屋)ちょっとしたブームなのか?今のところはまだ知る由も無い。
 帰りにバスに乗ろうとするが、どれに乗って良いのか全くわからない。市街地に来るのは、バスターミナル行きでいいが、戻りは便数多すぎて全然わからない。とにかく、普通の人に聞いてもわからんので、バスターミナル近辺の人に聞きまくるしかないな。
 戻るとすぐ、よしざるに拉致され沖縄市へ。店内でぱーちー。みんな飲む飲む。騒ぐ。  
9月6日(月)
 台風は一応去ったらしいが、一向に風雨は収まらない。即ち俺が来てから一度も晴れてないんじゃないか?相変わらず、バスは運休。小中学校は休校。それより何より、うまくすれば今日引越し荷物は到着のはずだったのだが、問い合わせるとどうやら台風を避けて大分に停泊中とのこと。っつか、そっちに向かってるってば。おそらく出航出来るはずもなし、いつになったら来るのだろう。気にしてもしょうがないとは言え、自然の猛威の前には成す術なし。そういえば、電話回線は今日工事だと言ってたが、復旧でそれどころじゃないらしい。(泣)
 夕方にはパラパラぐらいになったので、散歩ついでにマイルームのエアコンを購入。 明日の朝イチで取り付けしてくれるらしい。空調屋はむしろ暇なのか?
 足の調達を急がないと、歩いていける範囲は決まってるんで、家の中or近所の店数件しか動けない。
9月5日(日)
 岡星の上陸を、島を挙げての大歓迎。復帰後最大級の台風上陸。(藁)名護あたりじゃ風速46mを記録したとか。
 そんなわけで、朝から慌ててお買い物に出かける岡星。近くに食堂や弁当屋はいっぱいあるから安心さ。とたかをくくってたが、軒並み休み。一部、台風のため〜と張ってある店舗もあるが、ほぼそんな紙切れはすっ飛んでるらしい。傘が無いが、あったところで秒殺されるのは必死。なんくるないさーとホームセンターまで歩く・・・。なめてました・・・。腕ぐらいある街路樹は折れて飛んでくるは、風に押されて車道に飛び出すは(死ぬかと思った)それでも何とか、やかんとカップ麺を調達。まだ冷蔵庫はないので、飲み物はお茶程度。情報があまりに無いので、百円ショップでラジオも購入。帰りはマジで歩けない。金網とか電柱とかガードレールにつかまりながら帰る。雨が猛スピードでたたきつけるので目も開けてられない。
 しかし、日頃ビジュアルに毒されてる弱さだねえ。ラジオじゃどうにもピンとこないのよ。意を決し、川崎市の転出証明を手に、ネットカフェの会員にしてくれと懇願。何とか会員証をゲット!やたー!初ネットカフェ。当たり前だが、向こうじゃネットカフェなんかに行く必要は全くなかったんで、初めてなのだ(ホットスポットとかは使ったけどね)・・・何すかこの狭い個室は・・・・?ん?デスクトップにアダルトサイトのショートカットが・・・。ははーん。そういうことか。ま、いいや。とUSBメモリーから日記のUPを試みる・・・。何度か試みる。だめだ。どうやらFTPは使えないようだ。(泣)気を取り直し、掲示板に書き込み。おっと、肝心の台風情報を、と、クリックした途端、バンッ!と音がして、いきなし停電・・・。うえーん。唯一の情報インフラなのにぃー。(T_T)店長にも、ついてないですねえ。お宅もきっと停電ですよ。と。一応、帰ってみると、電気は無事。道一本が明暗を分けたようだ。(藁)気を取り直し、家でケータイをつないでUPを試みる。日記のUP程度で10分かかる・・・・。(T_T)しょーがない。
 明日も一日中暴風雨らしい。果たして、いつ荷物は届くのだろうか・・・。家こそ広い新居なんだが、生活は避難民だっつの(藁)
9月4日(土)
 いつもどおり、家族との別れを惜しむまもなく、ばたばたばたと出撃。岡星ファミリー的といえば、それっぽい。(藁)途中、ポケットの中に夕べのホテルのキーをハケーン。がっくし。何かホテルがらみはいつもこうだよ。などといいつつも、羽田からはclassJシートで余裕のフライト。何やら9人途中で機体を降りたため、出発が30分ほど遅れる。時々見かける、直前にバタバタと降りていく人って何なんだろ?ってか、岡星のフライトはいつも出発が遅れる。いやあ、やっぱしJシートは楽だわ。足元も広いし、知ってる人は知ってると思うが、飲み物の選択肢にビールも加わるのだな。
 あわただしくも、那覇に到着。とっとと書類を交換し、新居へ。んーあたりまえだが何もない。とりあえず、ガスを開通してもらわなきゃならん、散歩がてら近所のホームセンターメイクマンへ。念願の三口コンロを購入したものの、徒歩7分のところまで持って歩くわけにもいかん。配達できますか?と聞くと早くても来週木曜という。冗談じゃない!何とかならんのか。あ、タクシー呼ぼう。配送料だと525円。タクシーは400円でした。(藁)ガス関係も無事開通。一応、風呂には入れる。
  夜は、大家の経営するすぐ近所の居酒屋へ。しかし、80人位収容のファミリーと団体さんだらけの居酒屋で、カウンターは岡星一人・・・。なんだかさびしくなっちゃったんで、何にも無い部屋に帰って寝る。あたりまえだが、ネットもつながらん。隣のインターネットカフェに行きゃいいやとか思ってたら、会員制。身分証明持ってきてくださいって・・・。クスン。
9月3日(金)
 ほぼ徹夜で何とかパソコン関係も片付け終了。HDDに至っては一回バックアップ取って、外付け分はエアキャップでぐるぐる巻きにして、アルミケースに6個収納。まあ、飛んでも何とかなるかなあ・・・。
 9時過ぎに引越し部隊登場。早い早い!あっという間に荷物は片付いてゆく。一服したらぁ?と言うと、いや、2時に有明で積み込みやりますから・・・・。超人か?あんたたちは・・。夜逃げ屋本舗以上だぜ。(藁)
 まあ、そんなこんなで搬出は迅速かつスムーズに終了。しかし、何だかんだとその後が長い。残したものを違法投機したりとか・・・(藁)
 作業も残りわずかってあたりで、六よりお呼び出しがかかる。一応、フェアウエルってことで、記念品とボトルとお赤飯をいただく。みなさんありがとう。マイサンも堂々と椅子上でおむつ交換なのだ。まめまんにも最後の最後まで出動願った。さんきゅーなのだ。vmaxを頼んだぞ。
9月2日(木)
 さすがにプロはすごい。作業が早いです。こりゃ世間がらくらくパックとか頼んじゃうのに納得。マイサンは、荷物の間ですっぽりおさまっていい子にしてました。夕方には見事にパンダの箱でいっぱいに・・・。楽園生活は喧騒とダンボールの壁とパンダに囲まれて始まった。ってとこでしょうか?しかし、勢いに巻かれて何でもかんでも梱包されてしまうと最低でも5日ほど、下手すると10日ほど触れないわけである。その辺が普通の引っ越しとはわけが違うのだな。いくら、真っ先に空けるダンボールに入れてようと、例えば充電器とか1週間は何も出来ないのだ。必然的に手荷物も圧倒的に多くなる。とくに、メイン機材何かは自分で持って行くしかないわけで、そりゃもう、とにかく大変だ。
 しかし、このあたりに来てからもう、18年近く経つんだなあ。その頃生まれたのが、もうドラフト会議にかかってたり、オリンピックに出てても不思議じゃない。歳食うわけだな。
9月1日(水)

 うおーぉぉぉ。片付かねえぇぇぇ。まずいなこりゃ。明日はもう引っ越し屋の荷造り班が来るっつのにぃ。カメラ・パソコン関係の精密機械多すぎ。今までは(ここ15年ほど)(引っ越し5回)近所での移動だったから良かったし、援軍も多数いたから何とかなってたが、海の向こうへの引っ越しなので、得意のテキトーは通用しないのだ。しかも、何かと金かかるしな。明日空調はずされちゃうんで、マイサンはホテルにでも泊まらないと無理だろなぁ。何だかんだと出費多し。(泣)ま、楽園暮らしのための産みの苦しみ(?)と割り切るしかないのか・・・。
 何にせよ、カメラ・パソコン関係は、俺自身で詰めるしかないんで、とにかくやるしかないのである。この調子だと、沖縄到着後に購入する車は10万程度のものしかないなあ。望めるのはクーラーぐらいだな。(藁)そういや、11年ぶりに浅間山が噴火したのな。近いうちに富士山が噴火か?関東大震災かもしんない。地震のない島へ逃げろー。(BGM:MenAtWork LandDownUnder)は!?岡母子は甲府だ!