酒の墓標6

 浜千鳥乃詩 原酒
 奄美大島酒造<鹿児島>

 黒糖焼酎です。ニュアンス的には結構ラムっぽかったりしてます。
 普通の泡盛や焼酎を期待するとチビット違うような気もするんですが、美味いです。じわじわ美味いです。
 38度と割りに低めなので、オンザロックでチビチビやってるとはまります。
 余談ですが、この種の瓶は岡星は梅酒のビンにしてます。

SpecialThanx:まめ

 南雪 冷酒
 請福酒造<沖縄> (石垣)

 ん?冷酒?まずそこに疑問を感じる。しかし、ラベルにはちゃんと泡盛と書いてある。なるほど、16度しかないのか?ストレートでそのままいけるってことだな。と納得するが、その名前も何か不可思議。その名の由来を調べてみると・・・ああ。そういうことか!←クリック ・・・なるほど。時間とウンチクは酒を美味くするね。
 普通に飲んでてももちろん美味い!

 時雨
 識名酒造<沖縄>(首里)

 ちょこっといもっぽい。古酒でも何でもないんでどちらかと言えば、こちらでの普通酒的なお酒でしょうか?しかし、古酒にはない爽やかさとでも言いましょうか、割りにスッと飲める感じの酒です。

 まさひろ
 比嘉酒造 <沖縄>(糸満)

 んー丸くて、飲みやすくて、じゃあ個性がないかといえばそれが十分に個性になってます。
 結構、沖縄本島の飲み屋ではどこにでもあるって感じです。
 泡盛初心者にも安心してお勧めできます。だからといって、相当な酒好きでも楽しめること請け合い。

 

 八重泉
 八重泉酒造<沖縄>(石垣)

 非常にバランスがとれてて、穀物っぽい旨味もあります。でも、後味はスーッと引いていきます。
 大吟醸ばかりが日本酒ではないのと同じで、古酒ばかりが泡盛ではない。 と感じれます。
 もっとも、ここ八重泉は古酒も大事にしてるので有名らしいです。

 まろやか酵母 花薫り
 キリンビール

 まろやか酵母シリーズです。一応季節限定らしい。しかも、セブンイレブン限定。
 味的には、以前やはり限定で出てた“まりばな”っぽいです。独特の甘い香りがします。この香りが好きならはまるし、って感じですかね?刺身系とかにはちょっと厳しいし、油っぽいものにはちょっと弱い。過ごしやすい季節に外でゆっくり飲むには好きです。

 しんかい
 恩納酒造所<沖縄>
  (恩納村)

 ラベルによると恩納村推奨品。万座毛沖1.7マイルの地点垂心60メートルあたりに沈めるらしいです。作ってる本人も、理由は良くわからんらしいですが、それによりまろやか熟成するらしいです。
 たしかに 、まろやかです。いわゆる、あわもりー!って感じはしません。しかし、確かに泡盛。刺身とかには向いてるかも・・・。

  北海道余市町 
  北島秀樹 作
  ツヴァイゲルト・レーベ
 北海道ワイン(株)<北海道>

 名前が長いっ!(藁)いや、しかし美味い!まず、北島さんってのはワインじゃなくて葡萄を作った人らしいんだな。ツヴァイ〜は葡萄の名前。ちょっとわかりづらい。
 が、しかし!その味たるや、フルボディでしかもフルーティ!恐らくそのバランスはフランス物に負けない!絶対買って損なし!赤で言えば国内でも屈指なのでは?

SpecialThanx
ストーンリバーさん

 五橋原酒 純米酒
 酒井酒造 <山口>

 山口の酒ってめずらしい。ってかあんまり聞かない。
 わりに甘口だが(純米だもんな)引きはいいです。だから、意外に魚なんかにも合いますな。たまには、吟醸香のない酒もいいもんです。びみょーに酸味があるところも好ポイントか。

 本場泡盛 20年古酒
 請福酒造 <石垣島>

 多分、ビンは南雪と同じ。工場のみの販売となっている。ラベルにはわざわざ一本づつ、会社の印鑑が押してある。で、肝心の味はというと、そりゃもう美味い。しかも、うめっ!って感じではなく、「ほうっ」って感じ。アタックは弱めだけど、あとの尾の引き方がフワーと続く。で、適当なとこでピュって感じで引っ込む。

SpecialThanx : G

  五年古酒 主
 ヘリオス酒造<沖縄>(名護)

 比較的メジャーな酒造メーカーヘリオスの5年古酒です。以前は、量り売りしかしてませんでした。35度と43度がありますが、こいつは43度の方です。力強いと言うか、ガツンときます。あまり、食い物と合わせたりとかには向かないかも知れません。ちなみに、読み方はぬーしです。パワードリンカーにお勧めか。(何じゃそりゃ)

SpecialThanx:まめ

 古酒 豊年
 渡久山酒造所(宮古島)

  宮古の酒ってコトで、強いのを想像しがちですが、あにはからんや、こいつはまるく優しい感じです。もちろん、コクがあると言った力強さは感じます。 どちらかと言えば、ウイスキーやブランデーのような強さです。味わって呑むタイプの泡盛ですな。
その1 その2 その3 その4 その5 その7 その8 その9 その10 
〉〉TOPへ