記事一覧

8月31日(水)

ファイル 967-1.jpg 8月も今日でおしまい。マイサンの夏休みも今日まで。幼稚園時代を除けば親としても初めての夏休みだったわけだけど、曜日感覚トブねw でも、いろいろやること考えるとやっぱり短いのかな?_/~BGM:夏の決心/大江千里
 本日は久茂地方面で取材だったんだが、本来的には駐車場不便ってことでスクーターなんだがね、暑すぎてギブアップw いくら何でも暑すぎ。なまじ間が空いてるもんでこの暑さをしのぐのは車しかないのだな。(スクーターだと機材積んだままどこにも逃げようがない。どっか店に入ろうにも立ち読みするにも大荷物持って歩かなきゃならんしねw)
 でも、結局コインパーキングで後ろの荷物の積み直しなんぞをやった。(こないだ大幅積み下ろしした時にちょっと気になったんだな)暑すぎて汗ダラダラwww 三列目シートが使いやすくなったはず…。いつ使うかは置いといて…。ソレハ /(-_-/)(\-_-)\オイトイテwww

8月22日(月)

ファイル 962-1.jpg 昨日は雨模様だったし、マイサンの夏休みの宿題も何とか自由研究とかは目処が付いた。まあ、まだ課題は残ってはいるものの、マイサンのガッコは(うちらの感覚でいうと)普通に9月始まりなんで何とかなるかな。ガッコによっちゃ2学期制の影響で来週から新学期ってとこもあるようだし大変だよなw
 んで、遅ればせながら今日は平和記念公園にお参りに。以前にも書いてるがウチは沖縄にお墓を持っちゃいないが、親族がここに刻銘されているんでお墓替わりにお参りに来てるのだ。ひさびさに平和祈念館も見たが、マイサンはアバラが痛くなったそうだw
 で、帰りに久々のバジルそば。暑くて弱ってる身体にはしみるのだ。
 宿題に追われていて海洋博記念公園研究センターの9月のイベントに申し込むのを失念していた…。O先生の講義なんではずせないよなあ…。フィールドイベントなんで乱入というかw 近くで勝手にエビ取りでもしてるしかないかなぁ。すまんマイサン。
ファイル 962-2.jpg

8月5日(金)

ファイル 952-1.jpg 今日も一日中荒れ狂ってる沖縄でござりまする。昨日、まぎらわしい書き方をしたがエアコンがポコポコ言うのはドレンホースから空気が逆流してるからだ。急遽熱帯魚用のポンプから弁を外し、ムリクリにドレンホースに着けてやったら音は収まった。(この時だけヘルメット着用でベランダに出たwww)
 一日中篭もりっきりなもんでアタリマエダがマイサンも強烈に退屈してるw で、岡母子の提案によりアイスクリーム作り。密閉ケースにアイスの材料を入れ、フタ付きの小型バケツに塩と氷をぶち込んで、バスタオルでぐるぐる巻きにして20分ほど転がしまくるw あーら不思議アイスクリームの出来上がりwww
 しかし、あいかわらず電源は不安定で、基本的に家電と新しい方のPCは問題ないようだが、古い方のサブPCはゴオッ!という音と共にカツンと落ちたりする。これじゃ怖くて仕事はできんよなぁ。
 夜中になってもかわらず風のゴーって音、窓の隙間からのピーって音、恐らくは電線の鳴ってるレーザーブレードのような音は盛大に鳴りまくってるね。(時々ゴゴゴゴとか建物が微振動してるし)さすがに怖くて外には出れない…。実際、ドアに手挟まれたとかの負傷者は結構出てるようだし…。タウンビー號なんてドア開けたりしたらモゲかねないよなwww

8月4日(木)

ファイル 951-1.jpg おおおお。ヴァリヴァリに来てますぜ!台風9号(ムイファー)ものすげー威力ってほどではないが、近来まれに見るほど遅い。(時速10キロ以下!?時々速さの表示が“ゆっくり”になってるw)実際、風が強くなり始めたのは夕方辺りからなんだけど、今回の警報はかなり早かった。(朝イチ)最接近は明日の正午頃で、明日も一日中暴風圏内って感じだが、つまりまる2日暴風圏内って感じ。(ってことはバスもモノレールも船も飛行機も止まってしまったまま。孤島ですよwww)
 夜になってからは結構風の音がものすごく、窓と電線は鳴りっぱなし!エアコンは風による室外機の逆回転とかでポコポコ…とかかわいい音出てるしw 停電も結構な件数出てるようです。
 案の定wたがえもんは帰れず那覇市内のホテルに缶詰状態らしい。遊びにもイケずコレずだよなw ウチもいつ停電になるかわからんしなぁ。

8月2日(火)

ファイル 950-1.jpg ぐんぐん接近してきてますな。今のところは波が高い以外問題ないが、たがえもん帰れるのか?www 経験上、左(西)から来るやつより右(東)からシュート気味に来るヤツのほうが凶暴なんだよね。明日は寝る前にスクーターとベランダの日よけをくくっとかないとな。
 今日はマイサンはお友達と風樹館(琉大農学部の資料館)へ。こないだ拾った例の骨を先生のところへ持って行って何の骨だか鑑定をお願いしたそうなwww オイラはと言えば毎月月末恒例のコラム&イラストをすっかり忘れてて慌ててやっつける。olz 納品がだんだんウチナーチックwになって来てる気がするがww「いーとこは真似すりゃいーが悪いとこはまねしなくていー!」と日頃マイサンに言い聞かせてる手前、示しがつかんだろwww 気を付けろよ>俺。
 アカマタは見事に身がグズグズになって皮が浮いてきたものの、匂いもそれなりに強烈!近所から苦情が来る前にプランターの土に埋めた。

7月13日(水)

ファイル 938-1.jpg ほぼ一日中雨降りだ。例によって風が強いんで雲はジャンジャカ流れてて夕方にふっと晴れたりはするんだけどね。台風6号(マーゴン)接近中。と言っても沖縄的にはどうなんだろう?週末には注意とか言われてもなぁ。なんだかコーナーキックから直接ゴール狙ってるようなキカタしてるしなw
 我が家のメインテレビはとっくに地デジに切り替えてるんだが、PC用の方は未だカノープスの(死語w)アナログチューナーなのだよ。まあ、サブPCの片隅に作業中に表示してる程度なんだけど、最近“あと11日”とかの表示がでかくなってきてるwww前日には画面いっぱいになるんじゃないかとちょっと楽しみですらあるんだがw さすがに買わなきゃだめかな?と見に行ってみたが、なんだかややこしいな。録画はできるがDVDに焼けないとか、OS再インストールしても見れなくなるとか、結局そこそこな値段のもの買わなきゃだめなの?しかも中にはエライスペック要求してるものもあるし…。PCの負担まで考えたら素直にDVDレコーダーとかBDレコーダー買って小型モニターで見たほうがいいんじゃないの?って感じ。なんでこんなガチガチにしちゃったんだろ?(ま利権だけどw)ほとんどの番組が見てもらって録ってもらってなんぼみたいな番組のくせにw

7月5日(火)

ファイル 933-1.jpg 毎日暑いねえ。沖縄では例年このへんの時期に“スク”と呼ばれるエイグァー(アイゴ)の稚魚が群れでやってくる。通年食べられるのはこいつを塩漬けにした“スクガラス”。大体、豆腐に乗っけて食べる。よく沖縄料理屋なんかで出る豆腐に小魚が並んでるのはソレだ。
 生のスクが出るのはこの時期のほんの数日だけ。唐揚げとかでも食べるが、ここのはポン酢仕立てだな。実際のところそんなに「ウマッ!」とか言う類のモノでもないのだが、季節モノだからねえやっぱり食べたくなるのだな。今日のヤツは酢締めが軽かったためより生っぽかったね。ただ、酢が軽い分ヒレとかトゲトゲしてるもんでマイサンは舌に刺さって半泣きになってたwww

6月23日(木)

ファイル 926-1.jpg 台風接近中!ホントに接近するちょっと前に微妙に空気が澄む時があるんだよな。風景としては巻雲(いわゆるスジ雲)が高い上空にいるんでスカっとなイメージはないのだ。(下に積乱雲が出てるんで一見沖縄っぽいけどネ)だって、こいつは低気圧やら台風が接近中のときにはドンドン増えてくるからね。人によっては秋っぽい感じになるかも知んない。ただまぁ、おかげでいつもはゆらゆら水蒸気の向こうに見える渡嘉敷島が割とよく見えるネ。(大体28キロ先ってところかな?)夏至の前後だとあの辺に沈むのだな。(@糸満)(@那覇だとも少しあとだね)
 っつか、明日は一昨年の11月にマイサンとかと遊びに行ったトンネルの撮影なのだ。(内地経由経由経由でまわって来た)ま、海底トンネルなんで中は台風関係なしなんだろうけど、現場は大丈夫かね?ってより、機材抱えて階段グリグリ降りてトンネル内テクテク歩くらしいんだけど(距離はこないだの比地大滝に匹敵)俺の身体大丈夫かね?>俺www 珍しく機材をズームだけに絞って、三脚もカーボンにしとくか(使いにくいんだけど)。あーゴロゴロも持って行こうかなぁ……(半泣)w。

6月22日(水)

ファイル 925-1.jpg 昨日、今日と相変わらず暑い沖縄です。相変わらず全身筋肉痛。とくにフクラハギまわりはちょっとした段差も堪える始末w
 オイラはってえと家に篭もりっきりでブツ撮りやってマス。商品撮りってこだわろうと思えばいくらでもこだわれるんで予算に応じたところでやめとくというか引き際が難しいですな。(物撮りに限らないけどね)
 などと言いつつ、台風5号(メアリー)絶賛発生中ですよ。4号(ハイマー)は恐らくこっちには来ないけど、5号は向かってきそうな気配…。順当であればこの時期こっちに来ても久米島かすめて本島の上をかすめていくパターンですがね。
 高速が有料化に戻って、一般道の流れも変わりましたね。っつか、戻ったのか。マイサンを送って行く時に混むポイントが若干変わってます。(基本的に混んでることに違いはないけど)関係あるかどーかは不明ですが、何だかガソリンがドカン!と値上がりしてます。もしかしたら震災の影響が今頃出てるのかしらん?

6月14日(火)

ファイル 918-1.jpg 本日も晴れ。今日はマイサンの学校の授業参観日だ。教室が満員だったんで廊下から見てたが授業も楽しそうだね。何より教室の子供らが全然キョロキョロとかしてないのにちょっと驚いた。みんな真面目に授業ウケてる。(楽しそうに)本人はどうやら興味ダイヤルがまたクリッと回ったらしく、学校の図書館でファーブル昆虫記とかダーウィンの進化論とか借りてきて鼻息荒く読んでる。オリジナルを読んでみたい!というので、仏語と英語勉強しないと読めねーぞ!と。そーかーフンフンと変わらず鼻息www
 ここんとこ何だか時期を逃して梅酒を漬けれてなかったんだが、今年は3年ぶりにマイサンに手伝わせる。横に並んでるのが3年前にマイサンと漬けた梅酒。ヤツに言わせりゃ「氷砂糖がもったいない!」ってところらしいが…www
 ここんとこの個人的メモ、タウンビー號のプラグ交換とオイル交換。エアコン時うるさいんでブロアファン引っ張り出して清掃&グリスアップ。一時的に音は収まった。あとノア號のワイパーブレードをさらに大型化させて650mmに変更。(プラグ交換時に14mmのソケットをエンジンルームに落とすが出てこない…)(Snaponなのにぃ…)(泣)
 エビ水槽は一日の水温差も1度未満に抑えてる。数々の不調と☆は硝酸塩の問題と判断。(亜硝酸はずーっと0なのだ)昨日から毎日2リットル程度強制換水。まだ、初期に師匠のところから連れてきたペアがいるんで、もうしばらく辛抱強く続けてみよう。

COMMENTS . . . [RES]

■ たがえもん ... (06/15 22:09) 編集・削除

ダーウィンの「種の起源」なら日本語の新書で読もうとしたことがあります。が、ほとんど品種改良のハナシだったんで途中かなりトバシました。ww
肝心の「進化論」については最後にちょっとだけ記述があったような・・・
発表当時はああいう形でないと世に出せない時代だったのですね。大人の事情ってヤツですか。

■ 岡星 ... (06/16 02:52) 編集・削除

ま、学術論文だしw
観察と実験結果については述べられても
遺伝もDNAも存在すらないしww
肝心の進化論については裏付けを説明できなかったとか何とか…。
でも、ファーブルは文学扱いでしかも有名なのは日本でぐらいじゃないか?って話を聞いたことがありまつwww

ページ移動

script : Web Diary Professional 4.72 + Dynamic Drive . skin : RightBower