記事一覧

5月17日(土)

ファイル 1496-1.jpg 今日は朝早くから例によってマイサンの盟友HALを拾って国頭へ。一応、大学主催のバードウォッチングで学ぶやんばるってタイトルのイベントだったんだがねぇ…。んー…タイトルと内容説明がねぇ…実際の内容と乖離してるというか、普通に自然教室的な考えで参加を決めたコチラが悪いのか…。オイラ的には「沖縄固有種のバードウオッチングなどのイベントを絡めた北部の自然観光誘致のためのテストケース」とかいうタイトルにでもすればよかったんじゃないのって感じだよなぁ。これじゃ良いきっかけにでもなればとか思って行った子はつまんないからという理由で鳥とか嫌いになるのがオチってとこだったな。何かコレにでないと単位もらえないから的な課外授業の雰囲気すら感じたネ。資料も何も用意されてないしサ(道の駅でもらえるようなものはあったけどさw)個人的には沖縄の場合、大自然と呼べるようなキャパを持った自然はほとんどなくて微妙なバランスでしか成り立たない小自然しかないんだから、自然ベースのツーリズムを欧米なんかと比べても全く意味ない気がするんだよなぁ…。(ま、そんな内容だった)見るべき自然は身の回りにあって、しかもそれが沖縄という地であって、固有種もいるのだと。そういう持って行き方しないと子供には全く意味が無いよねぇ。っつかも~行かないw ま、沖縄の自然とこれからの観光とかを真面目に考える大人なら参加すりゃいーんじゃねーの?って感じだね。ちなみに本島の鳥を見たくて参加してた石垣から来たおばーちゃんも「何しに来たんだかわからん」と言ってたねw
 帰りに寄ったウフギー自然館の方がよっぽど楽しかったし訴えるものはあったよね。っつか湿地センターでいいよw つかれたー。

script : Web Diary Professional 4.72 + Dynamic Drive . skin : RightBower