エントリー
7月16日(水)
- 2025/07/16 23:14
- カテゴリー:日々ぐらし
7月15日(火)
7月14日(月)
- 2025/07/14 16:02
- カテゴリー:日々ぐらし
7月13日(日)
- 2025/07/13 23:57
- カテゴリー:日々ぐらし
7月12日(土)
- 2025/07/12 23:31
- カテゴリー:日々ぐらし
昨夜晩飯食わずに寝たんで朝腹減って目が覚めたある意味健康w ハンバーグの残りを使ってミートボールのペンネ。太いロングパスタでもうまいけどペンネでもうまい。天気的には真っ白な曇り空って感じ。こういう日は湿度高くて体感暑いんだよね。
晩御飯はシャリアピンポーク。玉ねぎが効いてて甘目の仕上がりになるんで黒コショウ多めとかの方がスパイシーでウマいかもね。スパニッシュ風のオムレツを添えた。実はスパニッシュオムレツってのは具の種類とか厚さとかまで定義があるらしく”風”としか言いようがないw オムレツでもいいんだけどね。イタリア語だと卵の料理は総称でフリッタータっていうらしいんでフリッタータと名乗る分には良いらしい。
7月11日(金)
昨日に引き続き絶賛画像加工中。例によって画像の調整にはずーっとアドビのLightroom Classicを使ってるんだけどここのところなんだかマスクがイチイチ更新しないといけないという謎症状に悩んでたんだけどカタログを新規に書き出したら収まった。Lightroomはちょいちょい不調になった時に設定リセットとか再インストールとかやってるけどカタログ書き出しはやってみる価値あるね。
で、来週とかも撮影がちょこちょこあるんだけど名刺が切れたと。もうプリンターとか今さら買う気はしないしねぇ…。とか思ってたらなんか激安なショップを見つける。100枚で390円!? 安っ! しかもデザインもテンプレベースじゃなくpdfファイルとかで自由にできる。Webでほいっと送るだけ。店舗受け取りだと390円ぽっきりなんだけどプラス500円で郵送もしてくれる。送料込みでも安すぎる。で、データUPしといたら夕方過ぎに「できましたよ~」とメール。早い!雨の隙間をついてスクーターで58号沿いのリアルショップまで。(あっちでこっちで雷がビカビカしててちょっと怖かったw)いやいいじゃない!これでいいよ!と満足してたらそのまま寝落ちw 昼のサンドしか食ってねぇや…。
7月10日(木)
7月9日(水)
もう昨日からの荒れ放題な天気で全く予想がつかん。な中、やんばる方面に新規オープンする某大型レジャー施設の取材撮影。丸一日。向かう道中の高速が50キロ規制…。予報でも80%ぐらいがずーっと続いてる…。
で、まぁ結局一時スコールに降られたけど宮古島に続いて晴れカットやたらと撮れたw 俺か?俺がモッテルノカ!? www とは言え広大な敷地…。スマホの計測だが1万5千歩ほど12㎞ぐらい登り下りを歩いて歩いたよ。機材も担いでるしねクタクタ…。
今回はワークマンのポロシャツと短パンの下に-5℃とか言う長袖シャツとタイツ。やたらつばでっかい帽子とまるでフィールドガイドみたいな恰好で行ったんだけど大正解だったね。
晩御飯はバショウカジキの冷製パスタにしたよ。キンキンには冷やしてないけど食べやすくて旨かった。
7月8日(火)
今日は朝から撮影仕事。案件は1件なんだけど途中移動アリ。朝から局地的な大雨とか事故とかで大渋滞。先方についたのはギリギリだったけど着くころには何事もなかったかのような平穏な天気w
何事もなかったようにサクサクと撮影は進み。結構余裕をもって移動先に。場所確認の後すぐそばのユニオンでパン買ってサクッと食べて駐車場についたとたんに滝の中に車停めたみたいな雨w 入口は目の前だけど数メートル歩いただけで泳いだみたいに濡れること必至。ディレクターさんたちも両隣で車中でレーダー見てるw ふと弱まった瞬間一斉に突入wそっからは撮影もまたサクサク。
でも帰りは数か所で冠水。本島内警報だらけであっちこっちで水没やら落雷で家焼けちゃったりとかそりゃもう災害だらけな沖縄。
晩御飯はキーマカレーと豚もも薄切りの唐揚げ。薄切りなんですぐ揚がっちゃう。これ案外楽でいいなw
ページ移動
- 前のページ
- 次のページ