10月2日(月)
- 2023/10/02 23:23
- カテゴリー:日々ぐらし
それでも沖縄ぐらしは続いてゆく
昼間はずっと降ってたりしたくせに夕方になって一旦雨が上がった。でもこの1時間後ぐらいにまた雨って感じだ。9月も最終日。この時期の雨と言えば太田裕美の九月の雨だがw 日中でも30度夜でも27度ぐらいはあるから歌のように冷たくはないw(もっとも心情的なものではあろうが)
内地で野菜が高騰してるらしいが、当然こっちでもほとんどの種類の野菜は頼らざるを得ないわけで、さらに何割かは上がりがちだな。なるべく県産のモノを使えばいいんだがその県産のものもじわっと値上がりしてるよなぁ。
夜はワンプレ。ピラフっぽく炒めたご飯と沖縄そばのナポリタン。ポークステーキって感じだな。パスタ自体は最近ちょい薄味っぽくなってるんだが(世の中的にも)こういう昭和な使い方のナポリタンだとちょっと濃いなぐらいがちょうどいい。
今日も降ったり止んだり。晴れ時々雨とかじゃなくてほんとに半々ぐらいで降ったり止んだりって感じなのだ。まぁ気温は32度程度なんでザッと降った後は涼しくていいんだけどねw ここのところのこの空の写真とかもこっち向きだとこんな感じだけど反対側は真っ黒って感じなのだ。
晩御飯はマグロハラス。何だよ魚と来たらまぐろばっかしじゃねーか!www だってぶっちぎりで安いんだものw だからせいぜいバリエーション増やす方向で…。今日はスパイスミックス使ってオイルソテーにしたよ。横にいるのはナーベラー(つまりヘチマ)焼いてしょうゆ縫ってかつぶしかけただけ。後ろはね冬瓜とベーコンその他野菜の炒め物。冬瓜もねカボチャとかより安いのよw
今日は朝からYoutubeで全日本学生室内飛行ロボットコンテスト観戦w (マイサンたちのは3:44:05あたりから)まぁなんやかんやで本人的には3回目。前回までは沖縄の高校がわざわざ来てるよって感じだったけど今回からは大学名名乗っての出場だ。まぁ、別に大学は何もしてないしサークルでもない個人での参戦なんだがねw (迷惑はかけてるw)(体育館の天井にテスト機のバッテリー引っ掛けたままwww)カタパルトは補助員の友達が作ってくれたそうだ。そういう仲間がいるのって楽しいよな。他の学校と違って乗船実習とかで夏休みがなかったんだが、部室泊まり込みで(ってかほとんど住み込みらしいw)徹夜徹夜で仕上げるとかも楽しいもんだからなぁ。今年はちゃんと飛んだというかちゃんと競技になってたよw 残念ながら決勝には進めなかったものの楽しんだからよし。また次だ。
晩御飯はカレーにした。今回は野菜で仕込んで肉は別焼きにして加えた。いろどりかねて焼き野菜ももりもりだ。