エントリー

2025年03月の記事は以下のとおりです。

3月21日(金)

2112.jpg

20250325013528.jpg20250325013554.jpg 昨日に引き続き天気はいいし昼間は割と暖かい。なんならTシャツでもいいくらい。朝晩はまだ何かしら長袖なものを着ないとちょっと肌寒いね。

 昼はラ王のちゃんぽんをラーメンのように素で作ってセセリとモヤシと小松菜の炒めたやつを乗っけて食べたんだけどこれはラーメンとしてもありだな。中太麺の海鮮トンコツって感じ。

 夜はキーマカレーにとり天。ちょっと揚げすぎたんで黒っぽいけどねw 出し省のせいもあると思うんだけど…。

 

 

3月20日(木)

  • 2025/03/20 23:52

2111.jpg

20250322020138.jpg 何とか明るいうちの便が取れたんでマイサンを空港に送って行く。結構暖かいんだけど荷物になるのもなんなんでダウン着てるのがなんともなんだけどね。手荷物が増えてるんだが、三脚一本持ってかれたw まぁオイラが大学の時に買った三脚で今はほとんど使ってないからいいんだけどさw 出る前に最後にパスタでも食うか?とこないだのハンバーグの残りでミートボールのトマトソースパスタ食わせたよ。

 その後、爆睡体制になったんで岡母子とオイラおのおの適当に食べて晩御飯は作ってないw

 

 

3月19日(水)

2110.jpg

20250322014818.jpg20250322014845.jpg 今日はやや穏やかに晴れたね。気温もちょこっとは上がった。アロエの花も結構開いてきてる。が、マイサンはスヤスヤ寝てやがるw ほっとけば2-30時間は寝てるんじゃないか?って勢いだwww いいかげん起きろ!と言いたいところだが、赤ん坊の時と全く同じような顔して寝てるとなかなか起こしづらいねwww (ひげ面だけどさw)

 晩御飯はマイサンリクエストで餃子。岡母子は忙しいってのに張り切ってるし、材料は買ってきてなかったんで慌てて買いに行ったよ。白菜が高くなってるよなぁ。ま、でもしょうがねぇなぁ…。夫婦そろって甘々だなw

 

 

3月18日(火)

2109.jpg

20250319115646.jpg 以前は本島での最低気温と言えば北部の”奥”(地名)の気温が一択で低かったんだけど最近南城市のどっかとかが並ぶことが多いね。観測点が増えたせいなのかあるいは海流気流に何か変かがあったのか…。今日は南城あたりでも11-2度…。風がとんでもなく強いんで体感的には5度ぐらいとかそんなもんだろうなぁ。ってか寒い。

 マイサンは今日は琉大の友達んとこに出かけてて晩御飯食べて帰る。ってことだし岡母子も送別会に寄ってくるってことでひとりメシ。が、気付くと0時廻っててどうしようか悩んだんだけど、何か腹に入れとこうとパスタメインのミネストローネをちゃちゃっと作る。

 

 

3月17日(月)

2108.jpg

20250318082806.jpg 今日も北風すごい。アンド寒い。沖縄的に言うなら北風バーバー(きたかじばーばー)だ。まぁそういう方言もあるぐらいあるあるではある。当然気温も低いまま雨もバーッと降ったり止んだり。

 マイサンが例によって寝てたんで昼飯は遅くに沖縄そばのまぜそばw 夜はオムライスとハンバーグ。一番でかい出来がいいのはマイサンに持って行かれたんでw オイラのはちょっといびつw

 

 

 

 

3月16日(日)

2107.jpg

 陽が上ったあたりまではそうでもなかったのに朝っぱらから急に北風が猛烈にふき始めて土砂降りに。ヲイヲイとか思ってるかに気温もガクンと下がっていく…。寒の戻りは今までもあったけどこんなに劇的な下がり方は初めてクラスだな。先週まで25度超えとかだったのに一気に14-5度まで逆戻りだよ。

 マイサンはギリギリ急変に間に合う感じで帰って来たよw 朝帰りだ。そのままこてっと寝て3時過ぎまで寝てたwww そっから昨日来れなかった先生に会いに新都心の居酒屋にw

 マイサンの食わそうと思って買ってきといたまぐろのカマの塩焼きをほぐして小松菜の塩もみと混ぜご飯にした。プラスポークソテーだね。

 

 

20250317134625.jpg20250317134815.jpg

3月15日(土)

2106.jpg

20250316152345.jpg 今日はマイサンの本来の帰郷目的であるガッコの成人式。マイサンのところはわりに県内いろんなところから集まってる学校なんで地域のやつよりこっちの方が重要なのだ。(へたすりゃ小学校から一緒の連中もいるしね)マイサンは唯一制服w まぁ女子はさすがに晴れ着だらけだねw 学校の教会で祝福。マイサンにつられて先生方もなぜか敬礼www その後は北谷方面で謝恩会。うちらは送って行っただけだけど若者たちはそのあと朝までカラオケ行ったりだべったりらしい。まぁ一応大人だしねw

 なもんで晩御飯は岡母子と平常運航w 小松菜がいっぱいあるんでいろんなところに小松菜。手羽中のスパイス焼きと小松菜のオイスターソース炒め。小松菜の菜飯と小松菜の味噌汁w

 

 

3月14日(金)

2105.jpg

20250316150033.jpg 天気は薄曇りときどきパラパラ。ここのそば屋出来たときは(移転)何でこんな斬新な…。とか思ってたけどすっかりなじんでるなぁw 看板の絵とか移転前のまんまだしね。

 今日もマイサンは友達と食ってくるから晩御飯いらないとか言ってたんだけど夕方過ぎには帰って来て「ご飯食べる―!」とwww

 まぁ材料は用意してあったんで焼きテビチ丼とから揚げを作る。まぁまぁマイサンが食べたがる基本メニューではあるねw

 

 

 

 

3月13日(木)

2104.jpg

20250316144946.jpg 暖かではあるけど雨。んな中マイサンは北谷あたりで友達と遭うんだと。北谷あたりはバスだとなかなか不便なんで乗っけていくかぁ。そういや傷むらにパーツが来てるって連絡あったっけな。ついでに行くかと乗っけてく。晩御飯は友達と食って来るってんで、今日は手抜きで沖縄そばのまぜそば。上にちょい立派な豚ロースを焼いて乗っけた。

 

 

3月12日(水)

  • 2025/03/13 14:00

2103.jpg

 今日は浦添と那覇で撮影仕事。まぁHPリニューアル用の素材撮影だね。晴れたはいいけどかなーり暑いぞ。日中で26度はイッタだろうか…。車だと窓全開なら何とかって感じではあるけどこれ二人乗ったらクーラー必須な感じかな。スケジュール上午前中で一旦解散続きは夕方となったんで、一度家に戻りデータをコピー溶かしながらサンドイッチとか作る。珍しく飲み物がw 入ってるのは午前中に現場でいただいたんでゲスト参戦させたw

 夜になってマイサン戻る。今回は学校(主催?)の成人式ってことらしい。まぁ地域の案内はだいぶ前に来てたけど、幼稚園はおろか小学校から高校まで別のとこに通ってたから地域主催よりそっちの方がよっぽど友達も多いしね。

 あんまり想定してなかったんで晩御飯は何にしようかと思ったんだけど今日は取りつくねのミートボールパスタと手羽元のスパイシーチキンにしてみた。

 

 

20250313135752.jpg20250313135909.jpg

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

2025年03月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:10月6日(金)
2023/10/09 from tessue
Re:10月6日(金)
2023/10/08 from ぢゃの字
Re:9月19日(火)
2023/09/21 from tessue

Feed